臨時閉所延長とその他お知らせ

まん延防止重点処置適用延長に伴い、支援センターの閉所期間も延長になります。

来年度さーくる申し込み、閉所期間中のプログラムにも変更があります。

オンラインで楽しいことも企画しているのでよかったら参加してくださいね。

閉所期間中はLINE、メール、ZOOM,お電話でも相談を受け付けています。

 

 

 

公式LINEです。お友達になって下さいね。

ゆきっ!

今朝は、とっても冷え込みましたね✡

保育園の園庭には、11時頃まで日陰の所には、少し積もった雪が残っていました!

雪があまり降らない地域柄、園庭にある雪を見て、子どもたちは“????”のような様子でした(*‘∀‘)

先生が先に土を踏んでいると、それを真似して歩き回っていましたよ(*^^*)

テーブルの上には少しばかりの塊が!

触ってみた指に雪が付いて「つめたっ!!」とびっくりしていましたよ!(^^)!

今年は、コロナの事もあり、地域行事の“雪遊び”も残念ながら中止に…

そんな中で、このように間近で自然現象が見て、触って感じる事ができ、とっても良かったなと思います🎵

部屋にも、2月の制作で雪だるまを作っているものを飾っていっているので、

雪だるまを見て「あっ!」と指さす子もいましたよヽ(^o^)丿

本物の雪だるまも作れるくらい積もると、子どもたちは嬉しいでしょうね💖

 

その後は、園庭で遊具やボール、シャボン玉を追いかけたりと、寒さを吹きとばすくらい体をしっかりと動かして

遊びましたよ🎶

制作がまだの子も、楽しんで作れました☆彡

寒くっても、へっちゃら~🎵

今日は、風も強く、寒さもあったので、お部屋で風船で体を動かして遊ぶことにしました🎈

ボールプールも出して、その中へ入ったり、いろんな色の風船を飛ばして遊びました☆

でも、元気が有り余っているのか、急に先生の後ろに隠れたと思ったら

「電車~🚋」と電車ごっこが始まりました👏

他のお友だちが追いかけてくると「キャーッ‼」と言って逃げ、最終的には先生の後ろだけで盛り上がってて

脱線してしまっていました💦

とっても仲良く遊んだり、おしゃべりをしていたかと思うと、

今度は先生がケンカの仲裁へ入らなければいけなくなったりと、大忙しでした(笑)💦

制作がまだの子は、制作もしましたよ!

「よ~し!お外でしっかり体を動かして遊んじゃおう!」と、

ちょっぴり寒いですが、外で遊ぶことにしました🎶

今日も「かくれんぼしよ~!」とのリクエスト‼

「見~つけた!」

でも、風が強くてなかなか聞こえない事もあり、「やっぱり今日は好き事をして遊ぼっか!」

と、園庭を広く、楽しく遊べましたよ(=゚ω゚)ノ

できるかな?

昨日と今日は、2月の制作を楽しみましたよ🎶

その中でも、今回の制作では、シールや両面テープを剥がすなど

“指先をしっかり使う”事にチャレンジしました!

シールを台紙から剥がして、好きな場所へ貼る事には大分慣れてきて、

1歳児以上の子はほとんどの子ができるようになりましたヽ(^o^)丿

両面テープも、フィルムを剥がすだけでなく、粘着部分も剥がせる子もいましたよ☆

指先を器用に動かせるようになっています✨

思わず先生と一緒に「出来たー!」と喜びました(*^▽^*)

隣では、お絵描きを熱心に、紙いっぱいにしていましたよ☆

クーピーは、クレヨンとは違い、指の力加減が難しく、力を入れすぎるとすぐに折れてしまいます💦

でも、上手に調整しながら塗れています✨

制作が終わっている子は、先に園庭であそびました🎵

そして、今日は生後3ヶ月の赤ちゃんも来てくれていました🎵

赤ちゃんが大好きな子が多く、とっても優しいお兄ちゃん、お姉ちゃんをしてくれますよ(*‘ω‘ *)

1歳の子ですが、赤ちゃんの相手をしたくて、付きっきりで遊んでいましたよ☆

異年齢児が集まる一時保育ならではの、とっても心が和むヒトトキでした🥰

外で元気いっぱい!

土曜日は、天気も良く、暖かかったので、外でたくさん遊びました🎵

保育園のお友だちも一緒に遊びました。

ブランコでは、お友だちと順番も交代してもらって乗りましたよ☆

ブランコが楽しくて、代わることがなかなかできない時もありますが、

先生に仲介してもらい、みんなと遊ぶものには、順番を守らないといけない事を知らせていきます。

最初はなかなか出来ないものですが、繰り返ししていく中で、

少しずつ理解して、先生がいなくても順番を守れるようになってきますよ(*‘ω‘ *)

4・5歳児の子は、先生と一緒にドッチボール!

簡単なルールがある遊びも、丁寧に伝えながら理解していけるようになってきますよ。

今回は、円の中でボールに当たらないように逃げ、鬼は円の外から当てるルール🎵

ボールに当たらないように、しっかりボールを見ながら逃げています!

ボールが来るタイミングで跳んで逃げる事も結構難度な事です。「ウワー!」と言いながら

楽しそうに逃げていましたよ(*^-^*)

上手に逃げるので、鬼役だった先生も、ついつい本気モードに(`・ω・´)‼

子どもたちの鬼も上手にボールを投げてコントロール出来ていました✨

白熱したゲームになったので、みんな「あつーい!」と先生とジャンバーを脱ぎました(笑)

制作&おままごと🎵

今日は朝から雨がパラパラと降ったり止んだりを繰り返していたので、

お部屋で遊ぶことにしました☆

大きい子たちは、制作をしましたよ⛄

お手本を見たり、説明を聞きながら頑張りました🎶

両面テープが貼ってある透明なシートには、両面テープを剥がすことに少し苦戦💦

でも、少し先生に手伝ってもらい、指先を上手に使って貼れました☆

とっても真剣に、シールを貼る場所を考えながら貼っていましたよ(*^-^*)

制作をしている間は、交代でおままごとも楽しみましたよ🎶

包丁で切れる野菜を集め、上手に切っていましたよ!

みんなで順番を交代しながら、楽しんでいましたよヽ(^o^)丿

カメラが整いました✨

また、写真で紹介をさせてもらいます(*‘ω‘ *)

2月の制作をしたよ!

2月の制作は、雪だるま⛄

雪が降る日もあったり、本物の雪をあまり見る機会のないこの地域ではありますが、

みんなよく知っていますよね!そんな馴染みのある制作をしました☆

今回は、少し難しいものもあるので、1歳児以上の子たちを中心に楽しもうと思います🎵

雪だるまは、紙皿の中身をくり抜き、フチを体、中を頭にしました!

最初に、先生の説明を真剣に聞いてくれています!

椅子に座って、少しの時間、ジッと話を聞く事も出来るようになってきていますね(*’▽’)✨

説明も分かり、まずは、体に2月の季節のシールを貼りましたよ〇

3歳くらいの子は、均等に貼れるように、貼り直したりする子もいましたよ(*^^*)

全体のバランスを見ながら考えて貼る事も、とっても大事ですね!

楽しさのあまり、こんな事もしちゃったり(笑)

そして、体の中側には、透明なプレートに、スケルトンな大きめのスパンコールや、カラフルなプラスチックシートに両面シールを貼りつけたものを

貼り、ステンドグラス風な模様を作りました。

1歳児~2歳児の低月齢の子は、両面テープを剥がす事に少し四苦八苦していましたが、先生に手伝ってもらいながら貼りつけていました。

2歳児高月齢の子たちは、指先を器用に使い、両面テープを剥がす事が出来ていましたよ◎

顔は、マーカーで目と口を描きました。

目と口の位置関係を、先生に見本を描いてもらって描けるこもいれば、少し難しくて、丸は描ける子もおり、

一緒に描いてみたりしましたよ(*‘∀‘)

そして、最後に雪だるまの帽子を、好きな色を選び、のりで貼りました!

残りは、先生が仕上げをするので、完成をお楽しみに~(*^-^*)

 

そのあとは、少しだけ園庭で遊びましたよ🎵

今日は、他のクラスにカメラを借りて、撮る事が出来ました(*^^)v

鬼はーそとー!福はーうちー!

今日は、保育園のお友だちと一緒に園庭で遊びました☆

すると、なんとちょっと遅れた節分のオニさんが登場!!

みんな、最初は「えっ?あれは何(゚Д゚;)??」とビックリ!!

可愛い赤鬼だったのですが、“オニ”というだけで“怖い((+_+))‼”という印象で

先生の後ろに隠れて泣いてしまったり、

先生にべったりくっついて離れられない子もいました💦

ただ、その中でも先生と一緒に「鬼はーそとー!福はーうちー!!」と頑張って玉入れのボールを

鬼に目がけて投げられる子もいましたよ!!

怖い気持ちを我慢して、勇気を出すことができたお友だちも

鬼から遠ーく離れた場所から「バイバイー!」とバイバイできた子もいました✨

鬼も、子どもたちからのボールの豆まきで逃げていってしまいましたよヽ(^o^)丿

みんなの体や心の中には、いたずらオニ?泣き虫オニ?怒りんぼオニ?いじわるオニ?どんな鬼がいるかな?

この豆まきで、わるい鬼を追い出して、嬉しい福がしっかりと入ってくれるといいですね(*’▽’)