おうちでクッキング♪Part③
おうちでできる簡単クッキングです。
材料はパンとバナナとマヨネーズ。
バナナとマヨネーズの組み合わせ…。
本当においしいの??と思いますが、実はとっても合うんですよ~~。
ちょっとメロン味のようになりますよ(*^_^*)
是非試してみてくださいね。
おうちでできる簡単クッキングです。
材料はパンとバナナとマヨネーズ。
バナナとマヨネーズの組み合わせ…。
本当においしいの??と思いますが、実はとっても合うんですよ~~。
ちょっとメロン味のようになりますよ(*^_^*)
是非試してみてくださいね。
明日は父の日♪
パパのお弁当や、食卓の一品に父の日にぴったりのおにぎりはどうですか?
材料は海苔とごはんとチーズ。
ごはんにゆかりやかつお節などで色を付けてもかわいいですよ。
チーズのネクタイを梅干しに変えてみたり、いろんなアイデアで楽しんでくださいね。
100均で購入できるプラ版でキーホルダーを作りました。
アクリル絵の具で手形や足型をとってオーブントースターで焼いたらきれいに小さくなりました。
父の日のプレゼントにもどうですか?
6月21日(日)は父の日。
あまき子育て支援センターでは15日(月)~20日(土)まで父の日の製作weekです。
画用紙や手形スタンプ、はさみなどをひろばに用意しています。
遊びに来たあいまに自由に作れます。
自分からやる気満々で手形が取れました。
「上手にできたね~」
「うぎゃ~~~💦」
手形をとれた途端、泣き出してしまいました。
がんばったね!
「手形ぺったん」
「手がオレンジ色になっちゃったよ~~。」
みんなやる気満々です。
パパに素敵なカードをプレゼントしようね~~。
パパ喜んでくれるといいね。
今年度2回目のさーくるの日でした。
今日は父の日のプレゼントを作りま~す。
アクリル絵の具を手や足に塗ってプラ板に押しま~す。
乾いたらメッセージを書いてはさみで切ります。
はさみ上手にできるかな?
「ママと一緒に切ってみようね。」
「チョキチョキ・・・パパ喜んでくれるといいな」
切ったプラ板をトースターで焼いてキーホルダーができました。
製作の後はみんなでスライム作り。
ママと一緒に好きな色のスライムを作りました。
「冷たくてきもちいいね~~」
「うわ~~~伸びるよ~~!!」
「すごいね~~」
「びよ~~~ん」
「おもしろいね~~」
スライムの感触を楽しみました。
楽しかったね。
2歳児さーくる毎月第一第三火曜日に活動しています。
詳しくは支援センターにお問い合わせください。
今日はあかちゃんさーくる ひよこ組の日でした。
父の日に向けてパパへのプレゼントを作りました。
ぺたぺたぺったん・・・。
上手に手形、とれるかな?
パパへのプレゼントのネクタイができました。
父の日が待ち遠しいですね。
あかちゃんさーくるは離乳食を始たころ~18ヶ月のあかちゃんとおうちの方が集まってふれあい遊びや季節のあそび、製作などを楽しんでいます。
ひよこ組は毎月第一金曜日(対象は12か月までのあかちゃん)離乳食付き
あひる組は毎月第三金曜日(対象は13か月から18ヶ月までのあかちゃん)給食付き
時間は10時~11時30分まで
参加費は500円です。
現在はコロナウィルス感染拡大防止のため、離乳食、給食はなしで300円で活動しています。
詳しくは支援センターにお問い合わせください。
これからの季節にちょうどいい夏服をたくさんいただきました。
80センチくらいまでの赤ちゃんのサイズのものが中心です。
冬物の上着などもあるのでぜひ見に来て下さいね。
ちょうどいいサイズのものがあったらご自由にどうぞ♪
トイレットペーパーの芯で作れるロケットを紹介します。
用意するものは、トイレットペーパーの芯とハサミ、ビニールテープ、輪ゴム、スズランテープ(紐でもOK)です。
とっても簡単にできるので作ってみてね。
ロケットを発射するスズランテープを設置する場所は、ロケットが当たっても大丈夫で安全な場所に設置してくださいね。(窓の近く危ないよ)
勢いよく飛ぶので面白いですよ!
今年度初めての2歳児さーくるです。
支援センターが閉所中だったため、みんな久しぶりの再会でしたが元気いっぱいの笑顔を見せてくれました。
はじめましてのご挨拶をして、スタッフに名札をもらうとみんなとっても嬉しそうでした。
一緒に季節の歌やふれあい遊びをしたら製作の時間。
2月のカレンダーを作りました。
絵具でスタンプをしたり、指スタンプでアジサイに模様を作りました。
手に糊がついても嫌がることなくぬりぬり・・・。
「どこに貼ろうかなあ…」
かわいいカレンダーが出来上がりました。
製作の後は新聞紙で遊びました。
「ビリビリ~~」
新聞紙の破れる音や感覚を楽しみました。
新聞紙を雨にして遊んだり、新聞ジャングルハウスをくぐったり重ねたり元気いっぱいに過ごしました。
坂道を転がっているのは新聞じゃばら虫。
新聞紙で作ったじゃばらが不思議な動きで降りてきたよ。
久しぶりのさーくる活動、楽しかったね。