おはなしでてこい
今日は おはなしでてこい でした!
ふれあいあそび、手袋シアター、エプロンシアター、パネルシアターなど
おはなしたくさん出てきたよ☆
途中、ベートーベンの『運命』に合わせて、お母さんたちの指と頭の体操に挑戦!!
なかなか指が動かなーい(-_-;)汗
いい刺激を受けたかな?!
企画がない日もみなさんあそびに来て下さいね~!
今日は おはなしでてこい でした!
ふれあいあそび、手袋シアター、エプロンシアター、パネルシアターなど
おはなしたくさん出てきたよ☆
途中、ベートーベンの『運命』に合わせて、お母さんたちの指と頭の体操に挑戦!!
なかなか指が動かなーい(-_-;)汗
いい刺激を受けたかな?!
企画がない日もみなさんあそびに来て下さいね~!
8月生まれのお友達の誕生会をしました。
今月は5人のお友達が誕生日です。
お祝いにたくさんのお友達が参加してくれました。
ちょっと恥ずかしかったけど、みんなの前に出てインタビューをしてもらったり、たくさんおめでとうをいってもらってごきげん。
楽しいお話や、ダンスも一緒に楽しみました。
8月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!!
元気いっぱい大きくなってね。
誕生会は、お誕生日の月以外のお友達も参加できます。
お誕生日のお友達も、そうじゃないお友達もみんなで楽しめますよ。
どんどん参加してくださいね。
23日は、赤ちゃんさーくる(あひるぐみ)でした。
敬老の日のプレゼントをみんなで作りました。
おじいちゃん、おばあちゃんに喜んでもらおうと、ママたちはとっても張り切っていました。
敬老の日が楽しみです。
夏のお楽しみ会中に、お客様がやってきました。
なんと・・・アンパンマンが遊びに来てくれました!!
アンパンマンと一緒にアヒルのダンスを元気いっぱいに踊りました。
アンパンマンとタッチしたり抱っこしてもらい、楽しい時間を過ごしました。
今日はみんなでしゃぼん玉であそぼうの日でした。
参加してくれた子どもたちと一緒に特製しゃぼん玉液を作り、お外へGO!
少し小雨が降っているけどしゃぼん玉はどうなるかな?
大きいしゃぼん玉、作れるかな?
さっそく大きなしゃぼん玉ができて大歓声(*^_^*)
しゃぼん玉液作り大成功!!
「見て~~!!大きなしゃぼん玉できてるよ~~」
小雨でもしゃぼん玉あそびには何の影響もありませんでした。
実は、しゃぼん玉は雨の日の方が割れにくくよく飛ぶそうですよ。
知ってましたか??
不思議ですね!!
しゃぼん玉機で次々に出てくるしゃぼん玉を追いかけてとっても楽しそう。
子どもたちはしゃぼん玉が大好き。
ほ~ら!!こ~~んな大きなしゃぼん玉もできましたよ~~~。
すごいでしょ!!
あまき子育て支援センターは就学前のお子様と保護者の皆さん誰でも遊びにきていただけます。
あそびのひろばに是非来て下さいね。
先月から開催していたハムスターのお名前総選挙、6日に終了しました。
たくさんのお名前候補の中から、広場に遊びに来てくれたお友達にくじにして引いてもらいました。
そこで選ばれた候補が「ハムちゃん」「きみちゃん」「ひまちゃん」「クルミちゃん」「ハッピーちゃん」。
この5つのお名前から更に投票をした結果・・・・・
一番票が多かったのが「ハムちゃん」でした。
ひろばのみんなで考えて素敵な名前を付けてくれました~。
みんなハムちゃんに会いに来てね。
毎日お外は暑~い!!
みんなでお外で水遊びをしました(^-^)
タライにお水や氷を入れて水遊び…たのしい~~♪
全身びしょ濡れでもへっちゃらです。
石鹸をごしごしごしごし・・・・・みんなで一生懸命泡立てて、こんなにたくさんのクリームができました~~。
ふわふわで、ぬるぬるで楽しいよ!
「みてみて~~!!お魚とれたよ~~☆」
たくさんお魚すくえたね。
「氷、冷たくてきもちいい~~」
大きな氷、みんなでさわって楽しみました。
この日は「みんなで水遊び」の企画の日でしたが、↓の写真のように、毎日水遊びができるのでぜひ遊びに来てね。
まってま~~す!
支援センターに新しくお友達が仲間入りしました(*^_^*)
とってもかわいいお友達です。
こんな素敵なお家に住んでいま~す。
だ~~れだ??
わかるかな?
なんと、ジャンガリアンハムスターの赤ちゃんです♪
とってもかわいくてんもう支援センターのアイドルです。
支援センターでは、このハムちゃんのお名前を募集しています!
7月21日までにセンターにあるポストにお名前を考えて入れてくださいね。
その後、皆さんが考えてくれたお名前の中からいくつか選んで総選挙しま~~す。
8月4日まで投票を受け付けて6日の午前10時から開票します。
みなさん是非参加してくださいね。
「僕のお名前、みんなで考えてね☆」
毎日暑い日が続いていますね。
あまき子育て支援センターでは水遊びもできるのでぜひ遊びに来て下さいね。
みんなで植えたお野菜、支援センターに遊びに来てくれたお友達がお水をあげてくれたりたくさんお世話をしてくれています。
みんなのおかげでどんどん大きく育ってますよ。
「ほ~~ら!!みて~~!!」
こんなに長~~くなってびっくり☆です。
ジャンボキュウリの収穫です!!
7月3日には「ベビーリトミック」を開催しました。
たくさんの赤ちゃんとママが集まってくれました。
音楽に合わせてママとお散歩❤
リズムに合わせて動きや曲のスピードも変わるのでママたちもあたふた・・・。
でも、いつも赤ちゃんの声を聞き分けているママたち。
すぐに音楽に合わせて動けるようになっていました。流石!!
ふれあい遊びも一緒に楽しみました。
みんなとってもいい笑顔です。
ベビーリトミックが終わった後は、ママさん同士で子育ての話やあそび場の話などおしゃべりに花が咲いていました。
赤ちゃんの日は1歳半までの赤ちゃんが楽しめる日です。
次回は8月28日(火)「ベビーマッサージ」です。
参加費500円。ご予約は8月20日からスタート♪
赤ちゃんの日以外も、皆さんが親子で楽しく遊べる場所を開放しています。
あそびのひろばに是非来て下さいね。
6月17日は父の日☆
あまき子育て支援センターでは6月11日から16日まで父の日の製作WEEKです。
遊びの合間に手形をとったり、画用紙を使ってパパへのメッセージカードを作ってみませんか?
ママと子どもたちのアイデアで素敵なプレゼントを作ってみてね。
手形スタンプや、画用紙などもあるので自由に作って下さいね。
手形足型を使ってこ~んな素敵なカタツムリのカードが出来上がり!!
ママのアイデア、流石です!
お顔もとっても上手に描けたね。
ママと一緒に真剣にお絵かき中・・・・。
どんなカードができるかな?
よ~く見たらお姉ちゃんと妹二人の手のひらを重ねてハート♡を作ってます!!
シールを上手にハートに貼って素敵なカードができました。
パパもきっと喜んでくれますね。
以前、紹介したキャベツの芯の水栽培、なんとこんなに大きくなりました。
ちょっと小さなキャベツになってきました。
こちらのキャベツの芯も少しづつ成長中です。
あまき子育て支援センターは毎日9時からあそびのひろば開催中です。
是非あそびに来て下さいね。