ハロウィンごっこをしたよ☆

もうすぐハロウィン!みかん組のみんなもハロウィンごっこをしました。

まずは、お菓子を入れるカバンの製作をしました。

かぼちゃの目と口は糊を付けてもらった画用紙を貼り、お化けはクレパスで目と口を自分で描きました!

かぼちゃの目と口は、先生に「どこに貼ろうかな?」と渡されると「ここかな~。」と言いながら貼る姿が見られました。

お化けの口や目も位置を分かってきた子もおり、2個描く事ができている子もいました✨

小さい子のものは先生が代わりに作り、カバンの準備万端!

お部屋を出発する前に、「トリックオアトリート!」とお菓子をもらう合い言葉の練習をしましたよ!

まずは、支援センターに行きました。

先生と一緒に、「トリックオアトリート!お菓子をくれなきゃいたずらするぞ!」と掛け声をすると、

「いたずらされたら困るよ」と、お菓子をくれました。

お菓子をもらうと自分の手作りカバンに大事に入れていました☆

お菓子のほかにシールもあり、「シールどれがいい?」と聞かれると、

「これ!」と自分の好きなシールを選び、持っているカバンに貼ってもらいました(*^^)v

その後は、事務所にいる園長先生の所へ!

始めて入る保育園のお部屋に緊張気味なするお友だちも居ましたが、

みんなで掛け声を言って、お菓子をゲットできました✨

保育園のお友だちもハロウィンごっこをしていて、事務所や部屋に戻る際にすれ違い、

”バイバイ”と手を振っている子もいれば、仮装しているお友だちや先生たちがちょっぴり怖くて、

先生の後ろに隠れるお友だちもいましたよ!

もらったお菓子は給食の後のお楽しみ✨

それを励みに苦手な野菜も頑張って食べていました☆

給食を食べた後は、調理の先生の所へ大きい子だけで行きましたよ!

支援センターにはフォトスペースもあり、「今なら撮れるよ~♬」と声をかけてくれたので、部屋に戻る途中に行き

写真を撮らせてもらいましたよ☆

「ハイチーズ~!」と素敵なハロウィンの背景でパシャリ!

お菓子を無事に3つゲットし、お部屋でみんなで一緒に食べました!

早く食べたくて「いただきます!」の挨拶より先に食べてしまう子もいましたよ(笑)

給食を食べた後でしたが、お菓子は別腹なようで(*^^)vあっという間に食べてしまいました😊

次は何を食べようかな?選ぶ事も楽しさの一つ!お菓子美味しいね♡

「ハロウィンごっこ、またしようよ!」と言ってくれて、しっかりと楽しんでくれたみたいです✨

 

園庭で遊んだよ🎶

日差しもあり暖かく遊びやすい天候でした☀

運動会の為に移動していた滑り台も、園庭に戻って来て、久しぶりに楽しむことが

出来ました♬

嬉しかったようで、何度も繰り返ししていましたよ!

富士山滑り台も相変わらず人気です☆

フラフープでは両足ジャンプをしてみたり、”コロコロ”と転がしてみたり、バスのハンドルに見立てて遊びました☆

両足ジャンプでは、何度かした事があるので、「できるよ!」と得意気に見せてくれましたよ✨

他のお友だちも先生と一緒に、両足ジャンプしたりフープの上を歩いたりしましたよ♡

”コロコロ”と進んでいく様子が面白いようで、ニコニコしながら追いかけていました!

先生がしている様子を見て、真似っこして上手に転がせる子もいました(*”▽”)

「大型バスに乗ってます~♬」とハンドルに見立ててバスの運転手さんになっていると、

近くにあったフラフープを持ってきて、先生と一緒に園庭をグルグルと回りましたよ!

「天城保育園に到着です☆」と言うと、「はーい!」と嬉しそうでした(*^^)v

ジャングルジムを登ってみたり、シャボン玉を追いかけたりして遊びました。

いつもは、空めがけて高く飛んでいくシャボン玉が、雨上がりということもあり、

地面に”ペタッ”とついてましたよ♬

「面白いね!」と声をかけると、「うん!」といつもと違う様子を楽しみました。

回転塔では、1人が乗っていて、側に来たお友だちに回してもらうと嬉しそうでした😊

「今度は先生回すね♬」と回してあげると「うわぁー!」とニコニコしながら喜んでいましたよ☆

滑り台や回転塔、ジャングルジムなどの遊具で遊べて満足そうな子どもたちです♡

秋祭り楽しかったね☆

保育園で秋祭りの日だったので参加させてもらいました。

密に十分配慮をし、保育園のお友だちが少ない時に行きました。

大きいお友だちは、保育園の中に行き、お神輿を見たり、おみくじを引いたりしましたよ!

お神輿の近くに行ってみると、初めて見るお神輿の大きさに驚いた様子でした。

室内の装飾の紅白の幕を触ってみたり、キラキラ光る鈴や鳳凰などに興味津々でしたよ!

秋の果物も飾ってあり、「これなぁに?」と三宝に供えてある、秋の収穫物を知りました。

「今年も果物やお米が沢山取れたねってお祝いするんだよ」と秋祭りの由来を教えてもらいました。

その後は、園内に手作りの天城神社があり、おみくじを引いて楽しみましたよ。

“おみくじ”と書いてある筒を先生と一緒に”シャカシャカ”とすると、赤や黄色の棒が出てきましたよ。

「何色の棒出て来たかな?」と聞いてみると、「〇〇は赤だった♬」、「黄色だったよ♬」と

嬉しそうに教えてくれました☆

底から少しだけ出てきている棒を一生懸命出して引っ張っていましたよ!

黄色が出たよ☆

その後は、園庭で保育園の乳児組さんがお神輿を引っ張っていたので、

手拍子しながら「ワッショイ!」と、一緒に掛け声で応援をしたり、

先生と一緒にお神輿を引っ張って歩きましたよ。

先生の真似っこをして「ワッショイ!」と言いながら、楽しそうに歩いていましたよ。

給食の前にお部屋で遊んでいると、外から「ワッショイ!ぴっ!ぴっ!」と聞こえてきたので

何だろう?とテラスに見に行くと、保育園のお友だちがお神輿を引いて、

その様子をみんなも少しだけ見せてもらいましたよ♬

「ワッショイしてたね♬」と嬉しそうに教えてくれました!

今度は、ドングリや松ぼっくりなどの秋の自然物を使って、遊ぼうね♬

外でいっぱい遊んだよ!

今日も天気が良く、外でたくさん遊びました♬

いつもは玉入れをしていますが、今日は少し変えて、斜面の板を使って、玉転がしをしました!

上から手を離すと、勝手にコロコロ転がっていく様子に、最初はちょっぴり驚くようでしたが、

慣れてくると、地面で遠くまで転がっていく事に喜んで「うわぁ✨」と喜んでいました!

その後に、ペットボトルで作ったボーリングピンを並べ、ボーリングごっこ🎵

誰が転がした玉が倒れるか、他の子がしている様子が気になって、順番を待ちながらも覗いて見ています(笑)

倒れなくて「惜しかったねー!」と言われると“次こそは!!”と倒れるまで諦めずに転がしている子もいました☆

ピンが倒れると、見ているお友だちも一緒に「上手ー!」と拍手してくれていました🎶

そして、玉入れを楽しむ子もいましたよ(*^^*)

滑り台では、お友だちとの順番を先生と一緒に待ちながら、気持ちよく滑っていますよ♬

跳び箱を1段だけ出し、登ってマット部分へダイナミックにジャーンプ!!

ちょっとの高さですが、ちょっぴり怖かったり、両足跳びでその場ではなく、前に進みながらジャンプする事が

難しくて、先生に手を添えてもらう子もいます(*^_^*)

でも、“1人でできるもん!”と、先生の手を振りほどいてジャンプを楽しむ子もいましたよ♬

楽しくて、お友だちとの順番待ちもルンルンですヽ(^o^)丿

支援センターへ遊びに来ているお友だちも一緒に遊びましたよ☆

しっかり外で遊んで楽しかったね!

身体を動かして遊んだよ☆

雨が降っていたのでお部屋で遊びました。

みんながよく知っているパプリカの曲に合わせてレッツダンシング♬

先生を見ながら真似っこして踊ってみたり、自分が知っている所は口ずさみながら嬉しそうに踊っていましたよ(*^^)v

アンパンマンのサンサン体操も踊ったよ♬

ダンスタイムが終わると、今度はみんなで体を動かして遊びましたよ☆

最初は、フープを使って両足ジャンプ!

「何色かな?」と聞かれると「黄色!」「赤!」「青」と自分の知っている色を答えていましたよ。

先生がジャンプしているのを見て、「やってみる!」とお友だちの後ろに並んで、

両足ジャンプが上手にできているお友だちもいましたよ♡

両足ジャンプが難しいお友だちも色んな色のフープを歩いていくのが楽しいようで、

何度も繰り返ししていましたよ。

ゴールの所にいる先生と「いぇーい!」と”タッチ”しました。

「次は何をするのかな?」と先生と楽しみに待つ事ができましたよ!

次は、蜘蛛の巣のようにゴムをつけているフープがあり、時々引っ掛かりながらも通り抜けられた時は

嬉しそうでした♬

他にも、スズランテープを垂らすように何本もくくってカーテンみたいになっているフープもあり、

四つん這いでくぐる事を楽しんでいましたよ✨

その他にも、固くした牛乳パックを何本もつなげてできた台を一本橋に見立てて渡ってみたり、

カラーマットの山をハイハイや歩いて登り降りして楽しみました♬

橋から落ちないように渡れるかな?

フカフカするマットでは、足場がちょっぴり不安定。転ばずに歩けるかな?

両足ジャンプで前に進んだり、四つ這いで体を低くしてくぐる、バランス取りながら真っすぐ歩く、

不安定な足場で転ばないように足裏や膝をしっかり使って動くなど

全身を使って遊ぶ楽しさを味わえたらと思います。

簡単そうに見えて、実はとっても難しい動きです。年齢に応じてちょっとずつチャレンジ

してみたいと思います。

たくさん身体を動かして遊んで楽しかったね♬

 

おままごとって楽しいね☆

砂場でままごとをして遊びました。

「今日は砂場で遊ぶよ~。」と伝えると、「〇〇はホットケーキ作る」

「私は何作ろうかな~?」とお友だちと楽しそうに話をしていました♬

まずは、スコップで砂をすくってお皿の中に入れて、ケーキやご飯を作ったり、

フライパンでカレーライスやホットケーキを作っていました✨

ドングリを持ってくると、初めて見るドングリを気に入ってずっと大事に持ってる子や

自分が作ったお料理の中にいっぱいに集めて盛り付けをしている子もいましたよ♡

ケーキに木の枝を飾り、「どうぞ!」と先生に持ってきたくれたお友だちもいて、

「タンタン誕生日~♬」と一緒にお誕生日の歌を歌ったりもしました✨

砂場横にキッチンがあり、そこにフライパンを持って行き”ジュージュー”と焼いたり、

「お皿洗ってくるね!」とお皿を洗いに行ったりしてお料理作りを楽しんでいましたよ(*^^)v

お料理を四角の開いた所に置いて”ジーッ”と座っている子がいたので「どうしたの?」と

聞くと、「お料理温めているの!」と料理が温まるのを待っていたようです(笑)

型抜きの中に、砂を沢山入れてお山みたいにしているお友だちもいて、お山になっている所を「ポンポンしてるの!」と

嬉しそうに教えてくれましたよ!

木の枝やドングリを使って、おままごと遊びを満喫しました♬

0歳児の子も、先生と一緒にスコップで砂をすくったり、砂を触って感触を楽しんだり、

お友だちの中に入り、お料理を一緒に食べたりと楽しみました😊

「はい。どうぞ!」とお友だちに作ったご飯をあげている子もいましたよ!

普段のお家でのお母さんの様子を、よく見ているのだなと感じられました✨

 

公園に行こう

 

 

 

 

鶴崎第2公園で遊んだよ。

現地集合、現地解散だったけど、たくさんのお友達が集まってくれました。

お天気もちょうどよく、気持ちのいい日でした。

まずはみんなで元気に朝の体操!

「かっぱ体操」をしたよ。

体操の後は自由遊びtime(*^-^*)

大きなフラフープを上手にまわせるかな?

フープをくぐったり、なわとびみたいに跳んだり電車ごっこもしたよ。

いろんなあそび方があって楽しいね。

ママと一緒にフープ「ぴょ~ん!!」

バランスとりながら漕ぐのが難しい!!

「ママ、離さないでね!」

「上手上手~~」

 

こわれないようにそ~~っとそ~~っと。

上手にしゃぼん玉作れるよ。

 

小さいお友達はみんなしゃぼん玉に夢中。

懐かしのホッピング!

ママと一緒にチャレンジ!!

ぴょんぴょんぴょ~~~ん!!!

ママ、上手~~~!!

 

赤ちゃんチームはママトークで盛り上がってました。

初めてのしゃぼん玉に赤ちゃんたちもびっくりしたり笑ったり。

ママたちによる「フラフープ、だれが一番回せるかな競争」!!

いくらでも回転しま~~す!!

優勝者にはメダルを贈呈です!

「誰が一番回せるかな競争」!!

ママたち頑張って~~~。

子どもたちも応援してま~す。

ママ競争の次はモンスターボール転がし。

「ボール、まって~~~」

がんばれがんばれ。

「私、ひとりで転がせるよ!!」

いちに、いちに、がんばれ~~。

ママも一緒にお手伝い。

まっすぐ転がすのむずかしい~~。

玉入れ競争もしたよ。

「玉入れ競争~~!!よ~い!!ピッ!!」

たくさん入れれるかな?

最後はアンパンマンやカレーパンマンを探して「タッチ」するよ。

たくさんあるから全部にタッチしてね。

できるかな?

 

「カレーパンマンみ~つけた。タッチ!」

「コキンちゃんみ~つけた!タッチ」

高いところはママにだっこしてもらったよ。

全部タッチできたらゼリーのプレゼント(*^-^*)

おやついただきま~~す!!

帰りに木に隠れているリスさんの折り紙を探してお家に連れて帰ってあげました。

たくさん遊んで楽しかったね。

また公園で遊ぼうね!

お散歩って楽しいな~♬

今日は、保育園の1・2歳児クラスのお友だちの運動会ごっこでした🎶

みかん組のお友だちは参加はできませんでしたが、テラスから「頑張って~!」と

応援をしました👏

アンパンマン体操をしていたよ☆

応援を終えたら、散歩車に乗ったり、先生やお友だちと手をつないで、保育園の周りをお散歩に行きました(^^♪

ネコジャラシを見つけて、触ってみましたよ!

「フワフワする~」「うわぁっ!!」と触った感触を自分なりに言葉で言おうとしたり、

ちぎると、軽いので風に乗って“フワフワ”が飛んで行ってしまい、

その様子を不思議そうに見て、ちぎっては飛ばしてみて…を繰り返し、観察していました✨

これも、実際に触ってみないと分からない経験ですヽ(^o^)丿貴重ですね(*’ω’*)

慣れてくると、先生に“コチョコチョ~”としてみる子もいました( *´艸`)

そして、稲穂が重たくなってきて、収穫間近だと倒れてしまうお米を見て、ビックリしたのか、

「お米が小さくなっちゃったねー」「重たいのかなー?」「早く取ってあげなきゃね!」と

お友だちや先生と見て、お話しました☆

ご飯が大好きなみんなは、収穫をとっても楽しみにしていますよ~🎵

その後は、直線の道があるので、近くの川に十分に気を付けながら、かけっこ🏃!!

ゴールで待っている先生にタッチして、戻ってスタートに待っている先生にもタッチをしに「よ~いドン!」

往復で走り、転んでしまう子もいましたが、みんな楽しそうに走っていました(*^▽^*)

また、違うところへのお散歩も行ってみようね~✨

10月の製作が完成したよ☆

10月は、秋をテーマにキノコとどんぐりの製作をしました☆

キノコでは”カサ”の部分を大小の丸の画用紙を貼ったり、‘’デカルコマニー‘’と

いう技法で作りました!

自分で好きな色の画用紙を選び、大小の丸に糊をつけてもらい、

指先を上手に使って貼る事ができました☆

”デカルコマニー”では、白い画用紙に赤、青、黄色の絵の具を好きなように塗り、

半分に折ってもう一度開いて素敵な模様を作りました!

顔は水性ペンやクレパスで描きました。

「目や口はどこかな?」と聞かれると「ここ!」と上手に描く事ができていましたよ☆

ドングリでは、帽子部分に茶色や黄土色のクレパスでお絵描きしたり、マスキングテープを貼ったり、

絵の具のついたスポンジを紙の上で横にずらして作りました。

ドングリの帽子の製作では、指先を上手に使って台紙からマスキングテープを剝がして、画用紙に貼ったり

絵の具のついたスポンジを横にずらしてできる模様に驚いていましたよ!

初めての技法の製作だったので、飾られているドングリをやお友だちがしているのを見て、興味津々でした♬

顔を作る時には、口のシールが赤とピンクで選べるようにしており、「赤とピンクどっちにする?」と聞くと

「赤!」「ピンク!」と自分の好きな色を選びました(*^^)v

先生やお友だちが作ったドングリを見ながら、「目はここ!」「口はここ!」と言いながら貼っていましたよ✨

個性豊かなどんぐりやキノコが出来上がりました♡

もう少しお部屋に飾っているので、家に持って帰る時を楽しみにしていてくださいね!